夏休みに入って、沖縄旅行に行ってきました!
レンタカーを借りるのに、ひどい時だと1~2時間待つってご存知でしたか?
グーグルマップで「沖縄 空港 レンタカー」で検索して口コミを読むと、「待ち時間が長い」「とても混んでいた」等のコメントが出てきます。
「これはまずい…」と調べた結果、「たびらい ファースト25」というプランを見つけました。
空港到着からレンタカー貸し出しまでの25分以内を目指すというコンセプトです。
本記事では、ファースト25を実際に利用した結果をご報告したいと思います。
沖縄旅行のレンタカーをご検討中の方に、ぜひ読んでいただきたいと思っています。
ファースト25を利用の流れと実際にかかった時間
空港到着
到着時間より20分程遅れて那覇空港に到着しました。
飛行機を降りて、すぐにタクシー会社に電話をします。(11時半)
※タクシー代もプランに含まれています。
次に、預け入れ荷物を受け取って、予約タクシー乗り場に向かいます。
レンタカー会社の送迎バスの乗り場に向かう人はたくさんいました。
(リムジンバス乗り場もあるので、その乗客も含まれています。)
オリックスレンタカーの営業所に到着
タクシーに乗って、ファースト25のプランを提供しているオリックスレンタカーまで移動します。
ちょぴママ
オリックスレンタカーの営業所に到着しましたが、待っているお客さんがおらずビックリしました。
後で気が付いたのですが、私たちが利用したオリックスレンタカーの営業所は、法人会員用の営業所のようでした。
空いていたわけですね。
すぐに手続きをして車に乗ったのが、11時53分でした!
空港到着から車を借りるまでにかかった時間
ちょぴママ
レンタカー屋さんで待っている時間ではありませんよ!
空港に着いてから、車を借りて出発するまでの時間です。
「遅いなぁ」「混んでいるなぁ」「待たされた!」などの気持ちは一切ありませんでした。
スムーズ過ぎてビックリでした!
普通にレンタカーを借りた場合にかかる時間と比較したいところなのですが、運悪く本当に2時間も待たされたら辛いので。。。
次回もこのプランを利用したいと思いました。
予約はこちらからできます。「たびらい ファースト25」
レンタカーの種類と代金
予約時の費用ですが、「コンパクトカー、4泊5日、チャイルドシート2つで18,860円」でした。
返却前にガソリン満タンにするのに、2,800円くらい追加でかかりました。
コンパクトカーは日産ノートで、外も中もキレイでしたし、家族4人でも快適でしたよ。
レンタカーの返却
問題も特になかったので、返却もスムーズに終わりました。
帰りはバンで空港に向かいます。
今回のファースト25は大当たりでした。
まとめ
子ども達が暑さや人の多さにグズることなく、すぐにレンタカーを借りて次の行動に出れるので、とってもおすすめでした!
家族旅行でレンタカー選びに迷っていたら、検討してみてくださいね!

クリックが励みになります。
よろしくお願いします♪
コメントを残す