こんにちは!ちょぴママです。
夏休みにハワイ島へ家族旅行に行ってきました。
夏休みから時間も経ってしまいましたが(汗)、少しずつアップしていきます。
5泊7日のハワイ島滞在ではリゾートホテル3ヵ所に宿泊しました。
- ウェスティン ハプナ ビーチ リゾート
- ヒルトン・ワイコロア・ビレッジのオーシャンタワー
- マウナ ケア ビーチ ホテル
なかなか行く機会の少ないハワイ島、かつホテルの周りにはレストランも少なかったので、ホテルのディナーを予約していきました。
ちょぴママ
では早速マウナケアビーチホテルのメインレストラン「MANTA(マンタ)」での食事をレポートしたいと思います。
目次
絶景のサンセットとマンタに会えるディナー!
サンセットを見るなら18時台の予約がおすすめ
やっぱりサンセットだよね!と思い、18時に予約。
レストランに着くと、オープンテラスへ案内されました。この日はちょっと雲が多かったのですが、海を目の前にいい気分です。
アメリカでお通しなんて言わないと思いますが、お通しのパン(笑)を頬張る息子。
これってテーブルチャージのおまけなんでしょうか?実際のところよく分かっていません。
バターが美味しくてたくさんつけて食べてしまいました。
ハワイ島最後の夜は美味しいディナーで
日本語のメニューを渡してもらいました。
ハワイ島旅行の最後のディナーなので、美味しいものが食べたくて、ちょっと豪華にオーダーしました。
前菜はシーザーサラダ
2人でシェアすると伝えると、最初からお皿にサラダを取り分けて持ってきてくれます。
私のメインはサーフ&ターフ。
フィレステーキと1/2のロブスターにハーブバター、アスパラガス、ガーリックマッシュポテトが付いています。
これ、バターの風味とロブスターの相性がよくて、すごい美味しかったです。
夕日を眺めながら、ワインを飲み、サーフ&ターフを食べる。
ちょぴママ
夫のメインはラムラックのグリル。
もう写真を撮るのも忘れていました。すみません!
夫はビーフステーキが続いたから、ラムにしたそうです。が、お味は普通に美味しいという感じでした。
子供たちは安定のチーズバーガー&ポテト
食べ散らかしててすみません!
どのレストランに行っても、毎回キッズメニューのチーズバーガー。。。
他のものが食べられるようになるのはもう少し先になりそうです。
食後のデザートには、クリームブリュレとコーヒーを頂きました。
上の方のお皿はチョコ。コーヒーかキッズメニューについていたんだと思いますが、何でもらえたか分かりませんが、美味しくいただきました。
すでに満腹だったのですが、旅行に行くとつい食べ過ぎてしまいます。
帰国したら過去最高の体重になってて、焦りました!
デザートを食べる頃には日も落ちて、テーブルのキャンドルがゆらめいて綺麗でした。
子供達には塗り絵ももらえます
ハワイのレストランに子連れで行くと、大抵塗り絵をくれるのですが、こちらのレストランでは冊子になった本格的な塗り絵をもらいました。
マンタやハイビスカスの絵などハワイらしいイラストが描かれています。
夜になったらマンタに会えた!
食事が終わり、お会計も済ませたら(部屋付けなのでサイン)、階段を下りてマンタに会いに行きます。
もう辺りは真っ暗なんですが、一カ所ライトが付いていて、他の人も海を覗いています。
私たちも海を見てみると、マンタがいる~!
あ、もう一匹!
2匹のマンタに会うことが出来ました!
肉眼ではゆらゆら泳ぐ感じを楽しむことができましたが、写真に撮るとこんな残念な感じになってしまいました。
翌日チェックアウト前に散歩しながら、もう一度同じ場所に行きましたが、夜行性のマンタは当然いませんでした。
部屋に戻る頃にはもう真っ暗になってました。
青空朝ごはんをマンタレストランで
翌朝、朝食は軽食が食べられるコッパーバーを考えていたのですが、「朝ごはんちゃんと食べたい」コールが起こり、再度マンタへ行きました。
レストランの前の木にオウムが2羽いました。
マンタは朝食ブッフェだけでなく単品でもオーダーが出来ます。
我が家は夫がブッフェだと必要以上に食べ過ぎちゃうから、単品にしようと言うので単品オーダーにしています。
マリオットボンボイ会員向けサービス
営業時間:6時30分~10時30分
朝食料金
- フル・ブッフェ 大人37ドル (子供不明)
- コンチネンタルブッフェ 大人26ドル (子供不明)
こちらはマリオット系のホテルなので、Marriott bonvoyのプラチナ会員であれば大人2人&12才以下の子供分の朝食のブッフェが付いてきます。
※ゴールド会員がブッフェを注文する場合は、大人は通常料金、6才以下の子供は無料、7-12才の子供は半額となります。
参考:Marriott bonvoy more for kids
我が家はゴールド会員のため、ブッフェは有料です。
一応、ゴールド会員には朝食ブッフェ10%オフの割引券もあります。
これは、チェックインの時にもらえませんでした。
前日の夜、ウェイターさんと話していたら、ディスカウントチケットもらっていないか聞かれたので、改めてフロントに行ってもらいました。
ゴールド会員の人は割引がありますので、要チェックです!
ハワイ旅行の定番エッグベネディクトを朝ごはんに
朝食のメニューはこちらでも確認できます。
スムージーとバナナブレッドをまず頂きました。
ハワイにきたらエッグベネディクト食べたいと思ってるんですが、この日までチャンスがありませんでした。
(正確には前日のハプナビーチリゾートのメニューにはあったけど、アサイーボール頼んじゃったので)
最後は夫婦ともにエッグベネディクト頼みました!
お味はもちろん美味♪
濃厚なソースがたまらないです。
子供たちは、パンケーキを1つ、目玉焼きとソーセージとご飯のセットを1つずつ頼みました。
目玉焼きプレートは写真映えしませんね(笑)
余談ですが、単品オーダーをしたら、ブッフェの方がお得よ!とウェイターさんに驚かれました。
確かにブッフェ10%オフしたら、総額は単品オーダーとあまり差がありませんでした。。。
ブッフェも美味しそうだったので、プラチナ会員になった暁にはぜひ頂きたいです。
一つだけ残念なこと…
それは、お食事の話なのに申し訳ないんですが、ハエがめっちゃ飛んでます。
夕食も朝食もどちらも数匹飛んでて、手で払っていましたが、これがストレスでした。
一流のレストランとして、それなりにお金も支払っているので、なんとか対策してほしいです。
同じビーチフロントのハプナビーチリゾートではハエは飛んでいなかったんですよね。。。
急にホテルへのメッセージになってしまいますが、対策頑張ってください。
ハワイ島旅行の記事はこちらもご覧ください♪


コメントを残す